71件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

能代市議会 2022-06-21 06月21日-03号

そんな能代市の経済を支える企業の持てる力を存分に発揮していただくためにも、人手不足という課題早期解決能代市の発展にとりまして最も重要な要素の一つであると考えます。その観点から、以下の3点についてお伺いいたします。 秋田県の有効求人倍率が1年以上、東北で一番高い状態であり、その中でハローワーク能代管内における有効求人倍率は、15か月連続で県内で最も高い状態と伺っています。

由利本荘市議会 2021-12-08 12月08日-03号

また、例えばですが、県で創設している健康づくり地域マスターなど、地域社会資源存分に活用し、健康づくり、閉じ籠もり防止等、共助の仕組みが持続して取り組まれるよう、全市を挙げ、積極的に推進していかなくてはならないと思われます。 そこで、地域包括ケアシステムについて、現在、どのような取組がなされているか、また、今後の展望についてお伺いいたします。 

由利本荘市議会 2021-06-17 06月17日-06号

全国大会においても、訓練の成果存分に発揮されますよう、当委員会からも御健闘を祈念申し上げますとともに、市当局においては、この快挙について市民に大いに広報いただくようお願い申し上げます。 次に、大内地域三川墓地ののり面崩落についてであります。 本年3月中旬に、降雨や融雪水などが原因と見られるのり面崩落が発生いたしました。

由利本荘市議会 2021-06-02 06月02日-02号

これらの豊富な経験は、市政においても幅広い分野で能力存分に発揮していただけるものと考えております。 また、様々な施策を実行するにあたり、県との協力は不可欠でありますので、市と県との太いパイプ役として働いてもらいたいとも考えております。 

能代市議会 2020-12-07 12月07日-02号

各校では、ふるさと教育学校教育の基軸として、郷土芸能を受け継ぎ披露する学習をはじめ、ロケットづくりを含む宇宙に関する学習、農作物の栽培や商品開発及び販売に関する学習等地域教育力存分に活用した特色ある教育活動を進めております。一中若、二中若も伝統文化への理解を深めながら、地域への貢献を通した自己有用感郷土愛醸成等を図る教育活動として位置づけられております。 

鹿角市議会 2020-03-11 令和 2年第1回定例会(第5号 3月11日)

今年度は、日本旅行業協会国内旅行推進委員会及び国立公園満喫プロジェクト有識者会議委員による現地視察意見交換会が行われたほか、来年度は、国立公園八幡平エリアのさらなる魅力向上を図るための構想策定に取り組み、雄大な自然を存分に体感できるこれまでにない新コンテンツづくりを進めていくこととしておりますので、本市といたしましても、2021年の東北デスティネーションキャンペーン絶好機会を最大限に生かした

鹿角市議会 2019-12-09 令和元年第6回定例会(第2号12月 9日)

第7次総合計画についてでありますが、若者に定住してもらい、その活力が地域存分に発揮されるまちづくりは今後においても一層推進する必要があると考えております。若者減少は、総人口減少もとより、少子化の進展に拍車をかける一因となり、さらなる若者減少を引き起こすことが懸念されるほか、生産年齢人口減少を招き、地域産業成長力まち魅力を低下させることにもつながるものと考えております。  

由利本荘市議会 2019-09-20 09月20日-05号

チーム皆さんが、これまでの練習成果存分に発揮され、ボートまち由利本荘にふさわしい御活躍をされますよう、御期待申し上げます。---------------------------------------議長渡部聖一君) 本日の議事は、日程第5号をもって進めます。 それでは、本日の議事に入ります。

男鹿市議会 2019-02-28 02月28日-02号

少子高齢化に伴う生産性年齢人口減少、働く方々のニーズの多様化などの課題に対応するためには、投資やイノベーションによる生産性向上とともに就業機会の拡大や意欲・能力存分に発揮できる環境をつくることが必要です。また、それぞれの企業に合った仕組みづくりによって、残業時間の削減をはじめとする働き方改革課題に取り組む必要があります。 

由利本荘市議会 2018-12-07 12月07日-03号

人口減少に歯どめをかけ、国内外から人と財が集まるまちを創造していくためには、職員には、これまで以上に培われた知識と経験存分に発揮するとともに、市民目線に立ち、市民とともに歩む対応が求められると考えております。 今後も、市民皆様の信頼と期待に応えられるよう、職員のさらなる意識改革に取り組んでまいります。 

男鹿市議会 2018-12-04 12月04日-01号

当日は、絶好秋晴れもと参加者118名の方々には、西海岸をはじめとした男鹿半島絶景や、だまこ鍋などの秋の味覚存分に堪能していただけたものと感じております。 また、男鹿線では、JRとしては県内初の試みとして、自転車と一緒に乗車できる団体列車男鹿サイクルトレイン」を運行していただきました。 乗客は、男鹿駅ではホームに段差なくスムーズに移動することができ、好評であったと伺っております。 

鹿角市議会 2018-09-10 平成30年第7回定例会(第2号 9月10日)

このように、ユネスコ無形文化遺産のつながりを生かしたPRは、市の認知度向上に大きな力を発揮するものと考えておりますので、複数の貴重な資源を持つ本市といたしましては、その優位性存分に生かした戦略を展開し、総合的な認知度向上ブランド化を図ってまいります。 ○議長宮野和秀君) 倉岡 誠君。 ○14番(倉岡 誠君) それでは、次の質問に移ります。  

男鹿市議会 2018-06-11 06月11日-01号

前日までの大雨の影響によりコースが一部変更となりましたが、当日は好天に恵まれ、参加者皆様にはすばらしい景観地元の味などを存分に堪能していただけたのではないかと感じております。 イベント運営に携わっていただいた関係者ボランティア方々に、改めて感謝を申し上げます。 次に、クルーズ船の船川港への寄港についてであります。 

仙北市議会 2018-02-19 02月19日-01号

なお、今回のエキスカーションツアーは、樺細工伝承館参加型のミニ提灯絵付け体験を計画しており、各国から参加された選手、役員の皆さんに、存分に楽しんでいただけるものと思います。 冬季オリンピック直後の大会となることから、競技のための環境整備はもちろんのこと、観客等へのおもてなしにも十分に心を配り、昨年以上の盛り上がりとなるように取り組みます。 高雄国際マラソンヘ市民ランナー派遣について。